Posted on 2014年6月20日(金) 09:54
【2世帯住宅が増えています】
近年増えてきているリフォームのパターンに「2世帯住宅」があります。
昔の家では3世代が同じ屋根の下で暮らすことは珍しくありませんでしたが、最近はあまり見かけなくなりました。
代わりに増えてきているパターンに「2世帯住宅」があります。
同じ建物の中で生活はするものの、キッチン・お風呂・トイレなど生活圏をそれぞれ別に設けているものです。
昔は一つの台所を共有して、みんなが一つのテーブルで食事をとっていましたが、今は夫婦共働きも普通で夜遅い帰宅などで、他の家族に迷惑をかけることも珍しくありません。
2世帯住宅のような形にすると夜遅く帰ってきても生活圏が分かれていますので、他の家族に迷惑をかけることもありませんので、両親との同居(2世帯)も気楽に送ることができます。
【2世帯住宅へのリフォームとは】
既存の建物を2世帯仕様にする方法としては「増築」が一般的です。
しかし、敷地が限られていたり、建ぺい率の兼ね合いで増築ができないお家もあると思います。
そうした時は、既存の住宅をリフォームによって2世帯化できないか検討する必要が出てきます。検討する項目としては、建物の耐震性と水周り、玄関が主な課題となってくると思います。
様々な状況を考慮してのリフォームとなりますが、設備については幅広い知識を持つことによって効率的にスペースを利用することができます。
その中でもバススペースがあります。
一般的なユニットバスは、広さと耐荷性が必要になってきます。
重さについては、バスタブのお湯は約200L入りますのでバスタブだけで約200kgの重量になってきます。
建物にかかる負担も大きいものになりますが、シャワールーム(シャワーユニット)という設備はバスタブがないため軽量です。
そのため建物にかかる負担も少なく、耐震性への悪影響を軽減させることができます。
近年は冬でもバスタブにつからない人が増えていますので、状況によってはシャワールームでも十分かもしれませんね。
お風呂以外のトイレや洗面なども豊富な知識と経験で、無限大の可能性を作ることができますね。
【増築も2世帯住宅も弊社にお任せください!】
二世帯住宅へのリフォームや増築をお考えの方は是非一度弊社までご相談下さい。
お客様のご要望やご予算、状況に応じたリフォームプランを無料にてご提案させていただきます。
千葉リフォーム情報ブログ関連記事:
・【増築】3階建にリフォームをすることは可能!しかし・・・
・ツーバイフォーの増築工事
リフォームのお問合せはこちらから

Posted on 2014年5月31日(土) 09:01
【3階建にリフォームするという選択肢】
家族の人数が増えて、2階建の家では手狭に感じ始める方もいらっしゃると思います。
この家が3階建だったら子供部屋も十分に確保できるし、収納面でも余裕ができるのに、といろいろ現実逃避の想像が膨らんできます。
2階建の住宅を3階建にすることもできなくはありません。
【3階建にリフォームする場合の問題点】
ただし、クリアしなければならない問題や予算的な問題が生じてきます。
参考までにご紹介するとまずは3階建にしてもいいかどうかが大きなポイントになってきます。
日本国内の敷地は、自分が所有者であっても近隣や地域に迷惑のかからない用途で使用する必要があります。
そのため高さの制限や、建物の容積制限が法律で決められています。また仮に法的にクリアしたとしても、近隣住民の理解も必要になってきます。
3階建にすると隣の家の日当たりが悪くなったり、風の通りが悪くなって嫌がられるケースも珍しくありません。
これらの問題がクリアできたとすれば、次は構造的な問題があります。
地盤・基礎は3階建に耐えられるか、3階にも十分なスペースを設けられるかなどが発生してきます。
インターネットで調べると、既存2階建住宅を囲うように鉄骨で3階の構造体を作り上げる工法も紹介されています。
ユニークな発想ではありますが、耐震性・耐久性などが懸念材料として考えられます。
このように考察していくと、2階建住宅をリフォームによって3階建住宅にできなくはないかもしれませんが、非効率的であると考えられます。
【ロフトや屋根裏を増設する方法もご検討ください】
スペース的な問題解決の方法であれば、ロフトや屋根裏部屋の有効利用が考えられます。
間取りの変更によって、有効スペースを新しく造ることができる場合もあります。
実際にリフォームする・しないは別にして、まずはリフォーム店さんなどに相談してみるといいかもしれません。
逆に今まで3階建に住んでいて、スペースが過剰になってくるケースもあります。3階から2階建への減築はあまり聞いたことがありませんが、吹き抜け天井を採用するなどしてうまく活用したいですね。
3階建てへのリフォームやロフトや屋根裏に関するリフォームをお考えの方は是非一度弊社までご相談下さい。
お客様のご自宅の状況に合わせたリフォームプランを無料にてご提案させていただきます。
千葉リフォーム情報ブログ関連記事:
・【減築】最近の住宅事情に合わせたリフォームとは
・【便利】可動間仕切壁で部屋の間取りを自由自在!
リフォームのお問合せはこちらから
